高値買取を続けて4年、お客様満足度は業界最高級

郵送買取 - 箱に入れて送るだけ!

取扱ブランド

  • Canon
  • Nikon
  • Leica
  • SONY
  • FUJIFILM
  • OLYMPUS

取扱商品

  • 一眼レフ
  • コンパクト
  • ビデオカメラ
  • バッグ
  • ウェラブル
  • ミラーレス
  • フィルムカメラ
  • レンズ
  • アクセサリー
  • 三脚

高値鑑定王

camera@kanteio.com
03-6908-0971
10時 - 17時(年中無休)

古物商許可番号

東京都公安委員会許可
第305511407836号

買取会社

BUY王
株式会社アカツキ
https://www.buyking.club/
〒171-0052
東京都豊島区南長崎1-9-6-1F

ご不明点などございましたらどんな些細な事でも結構ですのでお気軽にお問い合わせ下さいませ。店長の新田、高値鑑定王自慢の買取スタッフが迅速丁寧に対応させて頂きます

高値鑑定王
髙値買取価格をいますぐ調べる

■カメラの歴史は長い

・カメラの原理は紀元前に発見されていた

ピンホールに光を通すと、反対側の壁に外の光景が映し出されるというカメラの原理は、紀元前に発見されていたといわれていいます。東洋の中国では墨子が紀元前5世紀に、西洋ギリシャではアリストテレスがそれぞれこの原理に気づきました。そして、この原理をもとに作られたのが、カメラの原型カメラ・オブスクラになります。これは現在のように写真を撮ることはできず、外の光景を壁に映しだすだけのもので、大きさも人が入れるくらい大きいのが特徴です。

・16世紀にレンズが使われるようになる

カメラ・オブスクラが劇的に進化したのが16世紀です。ピンホールの代わりにレンズが使われると、映し出される画像はより鮮明なものになりました。大きさも徐々に小さくなり、映し出された画像を画家が描き写すという方法で画像が残されるようになったのです。

・19世紀に銀板写真が生まれる

19世紀にフランスの科学者ジョセフ・ニセフォール・ニエプスが「ヘリオグラフィ」を発明し、カメラ・オブスクラの画像を残すことに成功しました。ヘリオグラフィは、写真の撮影に時間がかかるため、その後数十分で撮影可能な銀板写真が発明されました。同じ頃、イギリスでは1~2分で撮影可能なだけでなく、写真の焼き増しが可能なカメラが発明されました。その語も感光材料の研究がすすめられ、19世紀後半にはセルロイド製のフィルムが誕生し、一般庶民にも広く利用されるようになったのです。

■その後の進化

・眼レフカメラの誕生

フィルム式が普及するなか、1928年にドイツで二眼カメラが誕生し、その後1950年には一眼レフが誕生しました。二眼レフ、一眼レフカメラは機械式と呼ばれ、オートフォーカスが可能な電子式が主流になった現在も、愛好家からは支持され続けています。

・デジタルカメラの誕生

1988年には、フィルムを使用しないデジタルカメラが誕生しました。これまでの、フィルムに露光して画像を映しこむ方式に対して、画像センサーで記憶して映しこむ方法で撮影します。この方式は撮った画像がその場で確認できて、現像せずに削除することも可能なので、より気軽に写真撮影を楽しむことができるようになりました。現在はこのデジカメが主流で、多彩な機能を搭載した商品が開発され続けています。

お家に眠った商品をまとめて売れます!

不要なものをまとめて現金化

お家で眠っていませんか?
今すぐ査定する!

年中無休 03-6908-0971 (受付時間:10:00-17:00)